体験する

体験学習について

期間 : 通年

クラフトフォトフレーム-1

感染拡大防止の観点において、利用の制限、新たな取り組み、お願い事項等および、体験学習一覧、キャンセル規定について記載しております。なお、休止継続する体験科目もございますので、ご了承ください。

小豆島ふるさと村体験学習についてのお知らせ(感染拡大防止対策を追記)

 

※全体験教室共通

◇スタッフの感染予防管理について

・出勤前に検温を実施し出社後に報告。(月ごとの検温リスト作成、各自記入)

・体調不良時には即座に報告し休む。

・日頃の体調管理を徹底する。(夜更かし、不摂生等を控え常に健康な身体を意識する)

・室内での体験では換気。(カヤック体験の更衣室を含む)

・定期的な手指の消毒を行い、スタッフ間でもソーシャルディスタンスを守る。(最低1m)

 

◇インドア体験における対策

・一度に複数の参加者の受け入れをしない。(時間をずらしての対応)

・お客様が入れ替わる毎に道具、材料の消毒を行う。

・講師、お客様共に必ずマスクの着用と開始前に手指の消毒依頼。

・受付時に客様の検温を実施し、発熱や咳などの症状がある場合はお受けできません。

・体験中は十分な換気。(もしくは定期的に一定時間の換気)

・椅子の間隔を空けるなどしてソーシャルディスタンスの徹底。

・講師がお客様の作品等に触れる場合は必ず手袋を着用。

・ソーシャルディスタンス・手指の消毒・マスク着用など張り紙にてお客様に注意喚起。

・代表者の氏名、住所、連絡先を記入していただく。(クラスター発生時の連絡用)

・1回の受け入れを1組10名までとする。

 

 

◇海洋体験における対策

・参加人数の制限。(1回の体験で平日10名まで・休日、夏休み期間中20名まで)

・人数が多い日は更衣室の使用をグループ毎に行い、入れ替わり時にロッカー等の消毒。

・予約がある日は使用前と使用後に更衣室、トイレ等の消毒。

・使用前の機材の消毒。(パドル、カヤック、SUP、ライフジャケット)

・繁忙期の野外受付テントに飛散防止シートの設置。

・体験前後のお客様との接客時のマスク着用。

・人数が多い日は休憩場所を広い砂浜等を選定し、お客様同士やスタッフ間でのソーシャルディスタンスを促す

・受付時に検温をお願いし、発熱や咳などの症状があるお客様はお受けできません。

・ソーシャルディスタンス・手指の消毒など張り紙にてお客様に注意喚起。

 

「体験学習一覧」

■料金などを記載しております。

【体験学習キャンセル規定】

■2日前まではキャンセル料なし。
■1日前まで半額
■当日全額

※そうめんはし分け体験、いちご狩り(団体)、釣り船に関しては、キャンセル規定が異なります。お問合せください。

陶芸2

うどん教室延ばし

お問い合わせ先

キャンセルのご連絡は0879-75-2266 小豆島ふるさと村総合管理事務所へ
そうめん館はし分け体験等は0879-75-0044 手延べそうめん館へ

一覧へ戻る