スタッフ・事業課ブログ HOME スタッフブログ 道の駅ブログ 道の駅だより 売店からのお知らせ 2016.8.4 道の駅だより 売店からのお知らせ 昔ながらの製法で手造りした小豆島のお塩“御塩(ごえん)”。この”御塩”をつかったサイダーが新発売!道の駅小豆島ふるさと村・売店にて販売しています。また、”御塩”も(100g、200g)合わせてお土産にいかがですか。小豆島でお塩を造っているのは波花堂(なみはなどう)さんだけですよ。暑いこの夏にぴったりのサイダーです。 記事一覧へ戻る 最新記事 売店商品人気ランキング 道の駅お食事コーナー人気メニューランキング 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル 1月のキャッチフレーズは[寒い日に温かいそうめんはいかがですか] 明けましておめでとうございます キャンプ場は2025年1月3日~2月末はオフシーズン料金 12月のキャッチフレーズは[お歳暮に小豆島の特産品はいかがですか] 売店商品人気ランキング 道の駅お食事コーナー人気メニューランキング 年末年始も休まずキャンパーをお迎えします カテゴリー 宿泊ブログ 事業課ブログ ∟ オリーブ ∟ いちご園から「そっと教えます」 ∟ ご案内 ∟ キャンプ場 ∟ プール ∟ 観光いちご園 道の駅ブログ ∟ 小豆島 ∟ カヤック ∟ 瀬戸内国際芸術祭 ∟ 道の駅だより 月別アーカイブ 2025年1月 (5) 2024年 (65) 2024年12月 (2) 2024年11月 (11) 2024年10月 (7) 2024年9月 (3) 2024年8月 (3) 2024年7月 (10) 2024年6月 (5) 2024年5月 (6) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (1) 2024年1月 (8) 2023年 (60) 2023年12月 (4) 2023年11月 (6) 2023年10月 (6) 2023年9月 (2) 2023年8月 (6) 2023年7月 (5) 2023年6月 (5) 2023年5月 (8) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (3) 2023年1月 (6) 2022年 (72) 2022年12月 (5) 2022年11月 (5) 2022年10月 (6) 2022年9月 (5) 2022年8月 (11) 2022年7月 (4) 2022年6月 (4) 2022年5月 (6) 2022年4月 (9) 2022年3月 (7) 2022年2月 (4) 2022年1月 (6) 2021年 (74) 2021年12月 (4) 2021年11月 (8) 2021年10月 (7) 2021年9月 (6) 2021年8月 (5) 2021年7月 (10) 2021年6月 (6) 2021年5月 (3) 2021年4月 (6) 2021年3月 (8) 2021年2月 (6) 2021年1月 (5) 2020年 (84) 2020年12月 (12) 2020年11月 (11) 2020年10月 (8) 2020年9月 (5) 2020年8月 (7) 2020年7月 (8) 2020年6月 (5) 2020年4月 (5) 2020年3月 (6) 2020年2月 (8) 2020年1月 (9) 2019年 (126) 2019年12月 (9) 2019年11月 (8) 2019年10月 (11) 2019年9月 (11) 2019年8月 (8) 2019年7月 (11) 2019年6月 (11) 2019年5月 (13) 2019年4月 (9) 2019年3月 (11) 2019年2月 (12) 2019年1月 (12) 2018年 (105) 2018年12月 (11) 2018年11月 (9) 2018年10月 (8) 2018年9月 (8) 2018年8月 (8) 2018年7月 (8) 2018年6月 (11) 2018年5月 (7) 2018年4月 (8) 2018年3月 (10) 2018年2月 (8) 2018年1月 (9) 2017年 (118) 2017年12月 (12) 2017年11月 (15) 2017年10月 (9) 2017年9月 (7) 2017年8月 (5) 2017年7月 (10) 2017年6月 (7) 2017年5月 (7) 2017年4月 (9) 2017年3月 (12) 2017年2月 (12) 2017年1月 (13) 2016年 (86) 2016年12月 (13) 2016年11月 (10) 2016年10月 (24) 2016年9月 (16) 2016年8月 (17) 2016年7月 (6) 小豆島ふるさと村事業課 道の駅小豆島ふるさと村からのお知らせ 国民宿舎小豆島ふるさと荘宿泊課スタッフブログ