- 2016.12.13
- 小豆島
冬の風物詩
今年も土庄町伊喜末地区の冬の風物詩がお目見えしました。
地元の方たちが収穫後のサツマイモのつるを積み上げてつくる「芋づるの塔」です。
高さ4.3mと3.6mの2つの塔が完成。
芋づるはこのように自然乾燥させることで、堆肥などに使われているそうです。
夜は塔にイルミネーションの飾り付けをしているので、昼間とは違った姿が見れます。
道の駅小豆島ふるさと村から車で約25分の所にあります。
最新記事
- 売店商品人気ランキング
- 道の駅お食事コーナー人気メニューランキング
- 9月のキャッチフレーズは[ふるさと村オリジナルソフトクリームで涼みませんか]
- 瀬戸芸2025-迷路のまち周辺-
- 道の駅お食事コーナー人気メニューランキング
- 売店商品人気ランキング
- 8月のキャッチフレーズは[ふるさと村で特産のそうめんを食べませんか]
- 本日から開幕
- 料金が少しお得なオートサイトAリーズナブル、お盆期間を含んだ夏休み期間、今のところ区画に余裕があります
- 流しそうめん