実が日々生長しているのを実感
【※下の写真1月17日2回目の先頭開花】

【※下の写真2月1日の実の形成度合い】

「観察目的」
今年から定点ポイントを設けて、実の回転数、生長度合い等を観察。
今回は2回目の花の先頭開花と、その後2週間後の状況を撮った写真である。
予想よりかなり大きく(実の形成)なるのが早い感じであるが、実として収穫するのは、まだまだ先の3月第1週になる。
                                                                                    ![]()
« 小豆島ふるさと村いちご園から「そっと教えます」Part6 | メイン | 周辺整備中ならではの・・・ »
実が日々生長しているのを実感
【※下の写真1月17日2回目の先頭開花】

【※下の写真2月1日の実の形成度合い】

「観察目的」
今年から定点ポイントを設けて、実の回転数、生長度合い等を観察。
今回は2回目の花の先頭開花と、その後2週間後の状況を撮った写真である。
予想よりかなり大きく(実の形成)なるのが早い感じであるが、実として収穫するのは、まだまだ先の3月第1週になる。
                                                                                    ![]()
2007年02月05日 17:20に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「小豆島ふるさと村いちご園から「そっと教えます」Part6」です。
次の投稿は「周辺整備中ならではの・・・」です。