« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

2008年07月 アーカイブ

2008年07月01日

小豆島ふるさと村特産セット発送初日

 小豆島特産セット発送作業がいよいよ始まりました。

 小豆島の特産のオリーブ製品やお素麺が詰め合わさった
 「小豆島特産セット」の準備の様子です。

 %8D%EC%8B%C6.jpg

 各社が自慢の商品をもちより、ひとつひとつ、丁寧に、みんなで
 作業します。毎週火曜と金曜にあつまります。
 今日が初日で、ご注文をお受けした商品が、お客様に
 喜ばれるよう、心をこめて作業にとりかかりました。

 %82%CD%82%B1.jpg

 私たちの思いと、お客様の思いも詰め合わさった
 小豆島ならではのお届け物。
 お中元にいかがでしょうか。
 

 

2008年07月02日

☆3万4千人のキャンドルナイト☆

 STOP!地球温暖化

 小豆島ふるさと村から、車で約15分の所に

 潮の満ち干きで、島がつながったり離れたりする不思議スポット

 天使の散歩道”エンジェルロード”があります。

 そのスポットを舞台に、七夕というロマンチックな夜をより一層盛り上げよう

 という企画のようです。

 とても素敵な一日になると思います。

 皆さんも是非、部屋の電気を消して静かに流れる時間を

 大切な人と過ごしてみませんか(*^。^*)♪"

%83L%83%83%83%93%83h%83%8B.jpg

2008年07月04日

小豆島ふるさと村体験教室

 ☆オリーブクラフト☆

  昨日、小豆島の小学校の子供たち約40人が

  小豆島ふるさと村でオリーブクラフト教室をしま

  した。

  材料を選んで、楽しそうに一生懸命、自分達の

  作品を作っていました。

  
IMG_1046.jpg

2008年07月06日

小豆島ふるさと村のオリーブオイルです!

     ☆2回目の詰め替え・・・・☆

 小豆島ふるさと村で収穫したオリーブオイルをビンに詰め替えしました。

 2回目の作業になります。最初の時に比べれば・・・・上手く入れられる 

 ようになりました。缶をあけた瞬間オリーブの香りが広がりました。

 からだにとても良いオイルなのでみなさんにも一度味わって頂きたいと
 
 思います。小豆島産100%なので、値段が少し高いですがとてもおいし

 いです。   180グラム   3675円

 パンにつけたり、ドレッシング、パスタなどいろいろな料理をお楽しみ下さい。

%83I%83%8A%81%5B%83u%83I%83C%83%8B%82P.jpg

%83I%83%8A%81%5B%83u%83I%83C%83%8B%82Q.jpg

2008年07月08日

七夕の夜に2008本のローソクで「光の散歩道」

 G8サミットに合わせ小豆島から地球温暖化防止の訴え

 香川県小豆総合事務所の岡所長のアイデアで地元の土庄・小豆島商工会
青年部と小豆島青年会議所やボランテイアのメンバー約60人が、七夕さまの
昨夕、天使の散歩道(エンジェルロード)に2008年に因み2008本のローソク
をともしました。

 夜7時、点火されるとローソクの炎が幻想的な雰囲気を醸し出していました。

 多くの地元民や、近くのホテルに宿泊している観光客が弁天島から中与島
までの200mの「光の散歩道」の景色を楽しみました。

 秋には小豆島町のオリーブビーチで実施する予定もあるとか。又この成果を踏
まえ、毎年実施して島の名物にしてはとの声も聞きました。

DSC05623.jpg
 中与島から小豆島国際ホテル方面を写す。
DSC05600.jpg
 左が弁天島、中央の島が中与島  満潮になるとこの道は海に沈みます。

2008年07月09日

小豆島ふるさと村夏休みのおすすめ

 おじいちゃん・おばあちゃんといっしょに
  懐かしおもちゃを作ってみよう。

 二十四の瞳映画村では、参加費無料でおじいちゃん・おばあちゃんといっしょに
 竹とんぼや竹笛 紙鉄砲など、昔のおもちゃを作ることが出来る「懐かし玩具の
 祭典」が、7/27〜8/3の間行われるそうです。

 夏休みの思い出の1ページを、小豆島で埋めつくそう!!

 詳しくは   

%CE%DF%BD%C0%B0.jpg

2008年07月10日

演劇 二十四の瞳

   三時間半の劇空間

 演劇 二十四の瞳が7月20日(日)に

 土庄町中央公民館大ホールであります。

  〔昼の部〕 開場/午後1時   開演/午後1時半
  〔夜の部〕 開場/午後5時半 開演/午後6時
  〔入場料〕 2,000円(成人・高校生)
         1,000円(小・中学生)

 チケットの販売始まっています。
 プレイガイド 小豆島町立図書館・小豆島町立各公民館
         小豆島イマージュセンター・土庄町中央公民館
         土庄町立図書館
         NPO法人「二十四の瞳」を21世紀に伝える会事務局 照木       


  笑いと涙と感動の三幕十五場
  演劇 二十四の瞳を見に行きませんか? 

2008-07-10-1714-01.jpg

2008年07月11日

☆恒例行事☆

 ”色とりどりの花”

 小豆島ふるさと村では、年に5回”花鉢の審査”があります。

 職員一人一人に鉢を与えられ、その季節の花を綺麗に植える・・・審査。

 お客様のお出迎えの花として、喫茶の入口や宿泊施設の入口に

 飾られています。

 夏は、派手な色の花が多く、見てるだけで元気が出てきますよね♪
 
 職員 みんな一人一人が試行錯誤して毎回奮闘しています。

 小豆島ふるさと村に来られた時は、花鉢のチェックもお忘れなく!!

%89%D4%94%AB.jpg

2008年07月13日

小豆島のオリーブは元気です!

    ふるさと村からオリーブのたよりです!

 だんだん夏らしくなり、暑い日が続いています。小豆島ふるさと村の

 オリーブは、暑さにも負けず少しずつ大きくなってきました。

 この前の時は、マッチ棒ぐらいの大きさだったのが、今では枝豆ぐらいの

 大きさになりました。これからも厳しい暑さが続きますが、オリーブの実を

 観察していきたいと思います。

IMG_1065.jpg

2008年07月14日

小豆島ふるさと村 暑い夏にのどが渇いたら・・・

 小豆島ならではの、おすすめドリンク
 
 今日はとても暑い一日でしたね。

 そんな日に小豆島を訪れたお客さま。
 せっかく小豆島に来たのだから、自動販売機の飲み物よりも
 小豆島ならではの飲み物をいかがですか?

 すももドリンクに、オリーブ茶、新登場のオリーブサイダー。

 旅の思い出に、どうぞ。

 冷たく冷やして、お待ちしております。

 %82%CC%82%DD%82%E0%82%CC.jpg

小豆島で映画撮影中 「ぼくとママの黄色い自転車」

 さだまさしの新曲で後半の感動のラストシーンは小豆島で撮影 

 来年春の公開で、新堂冬樹の「僕の行く道」をもとに映画化されているもので
主演はお母さん役に鈴木京香さん、お父さん役に阿部サダヲさんその他、市毛
良枝さん、柄木 明さんらが出演しています。

 ストーリーはお父さんと二人暮らしの小学三年生の大志くん、お母さんはパリ
のデザイン学校に通っていると、物心ついた頃より聞かされていた。

 ふとしたことから、パリにいるはずの母が小豆島にいるかも知れないと知り、
父に内証で横浜から小豆島を目指します。

 母がくれた黄色い自転車と愛犬アンを乗せて。

 新岡山港から小豆島の土庄港に。

 オリーブ公園や寒霞渓、マルキン醤油工場などで撮影が行われました。

 今日はエンジェルロードで三才の時の回想シーンが撮影されました。

 物語の四分の一は小豆島で撮影されるそうです。

 河野圭太監督は映画「子ぎつねヘレン」で大ヒットを飛ばし、「古畑任三郎」
シリーズで多くの作品を手がけているので、仕上がりも期待できます。

 来春の公開が待ち遠しいですね。

DSC05627.jpg

DSC05629.jpg

2008年07月16日

暑さに負けず!!

 ”第10回四国新聞社杯小豆島ゲートボール大会”

 小豆島ふるさと村では、いろんなイベントをする会場として使われます。

 今日は、芝生の広場になっている「イベント広場」で

 ゲートボールの大会がありました。

 暑いなか、小豆島町・土庄町の18チームが集まり対戦していました。

 優勝チームは、「豊栄会」だそうです。

 22才のヤングマンから80才のシニアのチームだそうです。

 趣味を持つという事は、長生きの秘訣ですね♪"

 

%B9%DE%B0%C4%82P.jpg


%B9%DE%B0%C4%82Q.jpg

2008年07月18日

今年も実施しました。「AEDと心肺蘇生法」の実習を

 小豆島ふるさと村の夏のシーズンが始まります。

 昨日の18時から、毎年夏のシーズン前に実施しています救急・救命の
実習を行いました。

 職員とファミリープールの監視員の25名が、心臓マッサージの心肺蘇生
法やAEDを使った実習でした。

 小豆島ふるさと村には2台のAEDがありますが、夏休みの間1台はファ
ミリープールに配置されます。

 小豆島消防署の2人の救急救命係から一人一人実技訓練を受けました。

 23日には残りの職員と再度、ファミリープールの監視員は実習をします。

 明日からの夏休み、台風の動きが気になりますね。

DSC05630.jpg

小豆島オリーブ検定☆キッズ検定☆募集

  オリーブ博士をめざせ!

  小学4〜6年生を対象とした小豆島オリーブ検定
  キッズ検定が8月24日(日)にあります。
  
  詳しい内容はこちら ↓
  
a1.jpg


a2.jpg

2008年07月19日

ファミリープールがオープンしました。

   小豆島ふるさと村も夏本番を迎えました。

 今日から夏休みと3連休で、小豆島は昼頃から家族連れで賑わい
始めました。

 ファミリープールも今日からオープンしましたが、日中35度近くの気
温に子ども達は元気に歓声を上げています。

 昼休みには樽乗り競争のイベントがあり、ヘルメットとライフジャケット
を身につけ流水プールの流れを利用したレースに頑張っていました。

 海でもカヤック体験が始まり、小豆島ふるさと村もやっと夏本番を迎え
ました。

 これから9月20日過ぎまで、夏を楽しむお客様でキャンプ場やファミリ
ーロッジなどの宿泊施設も賑わいます。

DSC05648.jpg

DSC05653.jpg

2008年07月20日

感動の舞台が再演されました。

 小豆島の物語を小豆島の言葉で・・島民手作りの「二十四の瞳」

 昨年2月11日上演され、今回は姉妹都市茨木市の市制60周年記念と
小豆島町との姉妹都市縁組み20周年を記念して8月9日(日)茨木市民
会館で上演されるに先立って今日、土庄中央公民館ホールで昼夜2回、
上演されています。

 満員の観客の見守る中、6才から70才近い島民が、地元の作家「壺井
栄」さんの名作「二十四の瞳」を3幕15場ー3時間20分を小豆島弁で演じ
ました。

 子役は希望者が多く今回はダブルキャストを組むほどで、裏方200人と
出演者150人が感動の舞台を再演しました。

 夜の部は18時から行われます。

DSC05655.jpg

2008年07月23日

小豆島ふるさと村の人気商品

 ☆可愛いピンクのすももソフト☆

 今朝、OHKアナウンサーの上岡 元さんが

 小豆島ふるさと村の『すももソフト』の取材に来られました。

 放送は、8月2日 夕方5:00からの放送予定だそうです。

 凄くおいしいソフトクリームなので、1個と言わず2個3個と食べちゃって下さい。

%83A%83C%83X%82P.jpg

%82Q.jpg

2008年07月25日

海を楽しんでいます。「カヤックとヨットの体験教室」

 小豆島の海が子どもたちで賑わっています。

 今日、台風8号が発生しましたが、小豆島の海は連日3〜5mの風と
好天に恵まれ、多くの子どもたちが海を楽しんでします。

 昨日は京都からの小学生が120名でさぬきうどんつくりに挑戦し、午後
からは、カヤックとヨット、ファミリープールでの水遊びと一日中、小豆島
ふるさと村で楽しみました。

 夕方の海はキラキラと輝き、子どもたちのシルエットが幻想的でした。

 明日は岡山の子どもたちが28名カヤックを体験します。

 小豆島もやっと本格的な夏ですね。

 でも、暑い・・・・・・。
 
DSC05706.jpg

DSC05710.jpg

2008年07月26日

好評「すももソフトクリーム」が更に美味しく変化しました。

 道の駅 小豆島ふるさと村のオリジナルソフト第2弾は大人の味

 これまでのさっぱり味のすももソフトクリームから、少し酸味の残るすもも
ソフトクリームが完成しました。

 地元、東洋オリーブの濃縮すももジュースをそのまま使った、シャ−ベット
感のある大人の味に変化しました。

 ソフトクリームの機器も新しくなり、バニラソフトとのミックスも可能になりま
した。
 
 従来のすももソフトクリームはファミリープールでは販売していますので、食
べ比べて見てください。

 更に、第3弾としてオリーブシロップを使ったオリーブソフトクリームの試作品
も完成しています。

 IMG_1089.jpg

小豆島ふるさと村 つり桟橋

  自然な海で釣りをしませんか?


  小豆島ふるさと村にはつり桟橋があります。
  
  ご家族で釣りをしていたお客様がフグとコチが
  
  釣れましたと教えてくれました。 
  
  他にもメバルを釣られた方もいました。
  
 
  自然な海で釣りをしませんか?
 
  釣り桟橋についてはこちらから↓
http://www.shodoshima.jp/cgi-bin/taiken/index.cgi?mode=shosai&no=9

IMG_1098.jpg  IMG_1084.jpg

2008年07月28日

小豆島ふるさと村でまわってまわって・・・

  小豆島のお素麺を美味しく楽しく。
    流しそうめんが楽しめます。

  暑い夏には、やっぱり素麺!小豆島の手延べ素麺。
  毎日、道の駅ふるさと村の喫茶では、お素麺を食べに
  来られるお客様で大賑わいです。

  冷水が流れるマシーンに、お素麺を冷たくしながらまわして
  流す「素麺流し」も人気です。

  楽しみながら、美味しいお素麺を味わってみませんか?


  ご家族で楽しそうに。
  %82%C8%82%AA%82%B5.jpg

  おいしいねぇ。
  %82%C8%82%AA%82%B5%82Q.jpg

2008年07月29日

関東ー中部ー西日本海の駅クルージングボートが寄港

 浜名湖から広島の宮島まで各地の海の駅を訪ねるイベント

 7月25日東京からスタートした一行は浜名湖マリーナーに泊まり、三重県の
マリーナー河芸組と熊野灘沖で合流、紀伊勝浦を目指しました。
 
西日本の各地の海の駅を訪問しながら、28日には宮島に道中の安全祈願を
したあと、広島観音マリーナーに到着。
 今日、29日は広島を8時にスタート。音戸の瀬戸、来島海峡、瀬戸大橋をくぐ
って100マイル航行し、予定通り昼の12時30分に海の駅小豆島ふるさと村に
到着しました。所要時間は4時間30分でした。

 美味しい素麺を食べ、オリーブの苗木も買われ、給油後今日の目的地である
和歌山県の田辺まで5時間の航行を予定して出発されました。

 小豆島ふるさと村を含め、全国108ケ所に増えた海の駅のPRの為に国交省
や関係機関が計画した物です。

 手軽に利用できる海の駅を、もっともっと多くの人に知って貰う良い企画ですね。

DSC05715.jpg
 海の駅しょうどしま・ふるさと村に寄港したクルージングボート
DSC05726.jpg
紀伊田辺に向けて出航するクルージングボート3隻

2008年07月30日

アクセスディンギーが活躍しています。

   体験教室や試乗で安定した帆走が好評です。

 夏休みに入り、小学生の体験教室や体験試乗に連日活躍しています。

 昨日は高松の養護学校の2人の先生がわざわざアクセスディンギーの
体験に小豆島まで来てくれました。

 ハンディのある子どもたちに海で楽しんで貰うことを目的とし、安全安心
にセーリングが出来るかの確認をしました。

 大人2人乗って、2〜3mの風でしたが、ヒールも少なく安定した走りに
満足していただけました。

 このヨットはセンターボードが20kgあり、沈(転覆)の不安も少なく、身体
に障害のあるなしに関わらず、だれでも気軽に楽しむ事が出来るユニバ−
サルデザインヨットとして親子ヨット教室や視覚障害者のヨット体験に適して
います。

 簡単にヨットを楽しむことができるこのヨットは、県内にはB&G財団から
助成を受けて購入した小豆島の2艇だけですがあと2〜3艇は導入したい
ですね。

DSC05668.jpg
  小学生のヨット体験教室
DSC05724.jpg
  養護学校の先生のヨット体験  のんびりムードはこのヨットの特徴かな

2008年07月31日

小豆島の海は子どもたちの歓声が響いています。

 カヤックで無人島に渡り、海水浴も楽しみました。
 
 今日は7月最後の日。

 2年ごとに高松からお越し下さる1泊2日の子どもの団体。

 暑い小豆島の夏を午前中はカヤックで楽しみました。

 午後からはファミリープールで楽しみお帰りになります。

 写真で小豆島の海をご覧下さい。

DSC05744.jpg
  砂浜に勢揃い。36艇
DSC05754.jpg
  無人島の弁天島の水の綺麗な海で泳ぐ子ども達。
DSC05756.jpg
  弁天島の砂浜には他の団体のカヤックもいて総数42艇。
DSC05761.jpg
  無人島を一周して帰途につきます。その距離往復1.5km

About 2008年07月

2008年07月にブログ「道の駅小豆島ふるさと村からのお知らせ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年06月です。

次のアーカイブは2008年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。