« 2007年07月 | メイン | 2007年09月 »

2007年08月 アーカイブ

2007年08月01日

第24回香川県B&Gマリーンスポーツ大会開かれる。

  B&G海洋センター対抗のカヌー・OPヨット・ローボートの競技会」

小豆島ふるさと村はB&G池田海洋クラブを運営しています。

 県内の高瀬・国分寺・三木・さぬき市・内海の5つの海洋センターと池田が
参加したこの大会、5年連続で池田海洋クラブが会場となりました。

 内海以外は全て練習はため池ですので、夏の小豆島の大会が楽しみの一
つです。

 午前中はカヌー・OPヨット・ローボートの競技があり、各種目上位3名は、
8月8日から9日に小豆島ふるさと村で開かれる、第2回B&G四国ブロック
マリーンスポーツ交流大会に出場できるとあって熱戦が繰り広げられました。

 午後は海水浴やバナナボートやファミリープールで楽しみました。

 選手や役員、保護者など総勢104名参加した記念写真です。

 IMG_3549.jpg

IMG_3563.jpg

IMG_3559.jpg

2007年08月07日

無人島の磯遊び

 夏休みの海も楽しいことイッパイです。

 夏休みもほぼ半分を消化しましたが、小豆島の海は賑わっています。

 小豆島ふるさと村の沖合500mの所にある弁天島は周囲200m程の無人島です。

 島の中央に神社がありふるさと村や自然舎のカヤックの絶好の中継地になってい
て、途中の休憩場所になっています。

 無人島は岩場が多く、絶好の磯遊びの場所です。周辺は春先にはワカメもとれ、
今はつぶ貝やさざえ・あわびがとれますが、毎日のようにカヤックが訪れますので
取り尽くされたような状態です。

 それでもまだまだ穫れているみたいです。小さな子ども達は貝殻拾いに熱中して
いました。

 自然がイッパイの小豆島はこれからお盆にかけてがお客様のピークです。

 DSC00858.jpg

DSC00870.jpg

2007年08月10日

第2回B&G四国ブロックマリーンスポーツ交流大会

 四国四県の子ども達が小豆島の海で競技しました。

 8日(水)〜9日(木)の一泊二日で四国のB&Gの海洋センターやクラブの子ども
達や指導者102名がB&G池田海洋クラブのホームグラウンドの小豆島ふるさと村
で上記の交流大会を開きました。

 初日はカヌー・OPヨット・バナナボートで海の交流会を行い、夜はイベント広場でバ
ーベキューで夕食をたべたり、花火大会で楽しみました。

 2日目の昨日は各県から選抜された選手により、カヌーレースやOP級ヨットの競技
で日頃鍛えた練習の成果を競い合いました。

 カヌー男女・OP級上級者・初級者の優勝者は来年3月に行われる、5泊6日のB&
G小笠原クルージングに招待されます。

 この交流大会にはカヌースラローム競技でアトランタオリンピックに出場した「持田
雅誠」選手も特別講師として子ども達と2日間過ごしました。


DSC01144.jpg

DSC00991.jpg DSC01062.jpg
持田選手の説明を熱心に聞く子ども達  バナナボートもスリルがあったよ

DSC01024.jpg DSC01079.jpg
   OPヨットも風を受け軽快に       バーベーキューも美味しかったよ。

DSC01051.jpg
 持田選手(中央のオレンジ色)と500m沖合の弁天島に上陸しました。


2007年08月13日

今年のお盆は賑わうのかな。

 何故か寂しいお盆の人出です。

 今年は曜日の並びで11日の土曜日から帰省のお客様や観光客で小豆島ふるさと
村は賑わっていますが、例年に比べてお客様のウワーットと感じる賑やかさに欠けて
います。

 フエリーの運賃値上げと、最近のガソリン料金の値上げが響いているのでしょうか。

 7月14日からの3連休の、予約で満杯の宿泊のお客様を台風で失い、今年は夏
本番の突入から異常でした。

 でも、ご来島いただいているお客様は35度近い気温でも、このところ朝・夕を含め
日中も涼しい風が吹き渡り、木陰では快適な涼しさを満喫しています。

 このところ、前日や当日のキャンセルもあり、これから小豆島行きを計画されている
方、一度電話下さい。

DSC01205.jpg

DSC01195.jpg

DSC01207.jpg

2007年08月14日

カンボジアの天使が舞い降りるJAPAN TOUR in小豆島

  「こどもキラキラ虹祭り」、今年も小豆島ふるさと村で開催 8/26

 今年で3年目になるカンボジアのこども達を招待してのジャパン・ツアーは
イベント広場で8月26日(日)13時 開演します。

 内容はカンボジアの子ども達が舞い踊り、日本の子ども達がパワフルに踊る。
和太鼓があり、歌で魂揺さぶられ、屋台ではお腹も満たされるとうたっています。

 出演者は歌の森源太、サイクラブ、丸山茂樹、地元島太鼓の「かんらん」と歌の
SOSS、高知よさこいから進化した純粋な輝きを踊る須加連ちびっこ隊、てんつく
マンの巨大書き下ろしパフォーマンスにNCCLA孤児院の子ども達の伝統舞踊
クメールダンスと盛りだくさんです。

 入場料は大人前売り1500円、当日1800円、中学生800円/1000円、小学
生500円/600円です。

 チケットの購入方法はTEL0879−82−3703 MAKE THE HEAVENか
当日会場でどうぞ。(イベントのお問い合わせもどうぞ。)

%89%E6%91%9C110%20001.jpg

2007年08月15日

新しい「すももワイン」が発売されました。

 小豆島産のすももを原料に県内で製造、スイーテイな味です

 全国池田サミットの友好町、北海道の池田町で十勝ワインとして製造して
いました「すももワイン」。

 昨年から小豆島町になり、全国池田サミットは解散し、昨年からすももワイ
ンは製造中止になっていました。

 小豆島ふるさと村ふるさと便の御中元・御歳暮の特産セットに組み込まれ
好評を博していました。

 今年はそのワインも品切れで「ワインセット」が組めず、売上個数も大幅に
落としました。

 さぬき市小田のさぬきワイン(株)と昨年から打ち合わせ、今年7月小豆島
のすももを送り製造を依頼しました。

 今回、新たにラベルも作り直し、360mlと720mlのサイズを作りました。

 今日から販売を始めましたが、アルコール度は11度、甘味果実酒で甘み度
5でフルーテイな味です。

 360mlは630円、720mlの大瓶は1150円です。(箱代別料金)

DSC01326.jpg

2007年08月17日

茨木市の子ども達が小豆島町にやってきました。

 姉妹都市交流で島の子ども達との2泊3日の交歓会

 大阪の茨木市と小豆島町は姉妹都市ですがお互いに活発な交流があり、
5月のオリーブマラソンには大勢の茨木市民が参加してくれます。

 夏は子ども会の交流で夏休には茨木市の子ども達が島を訪れ、小豆島の
海や山を楽しみます。

 川端康成と壺井 栄 文学で共通点があり、前の茨木市長さんが小豆島
町の出身で姉妹都市になってもう20年近くの交流です。

 今日、島を訪れたのは市内の小学5〜6年生の子ども会のメンバー39名
です。

 昼過ぎ福田港に着き、宿泊するオリーブユースホステルに荷物を置いてすぐ
小豆島ふるさと村で海水浴やカヌー体験バナナボートと海のない茨木の子ど
も達は楽しそうに海を満喫しました。

 カヌーで漕いで沖合の弁天島でも遊びました。

 明日は地元の子ども達との交歓会もあり、ふるさと村でのプール遊びもあり
ます。

 どうぞ、島の自然を満喫して島の子ども達との交流も深め、多くの友達をつく
ってください。


DSC01355.jpg

DSC01352.jpg

DSC01345.jpg

2007年08月18日

弁天島は今日も賑わっています。

小さな砂浜に色とりどりの31艇のカヤックが勢揃い。

 今日も一日暑い日になりそうですが、若者は元気に海に挑戦しています。

 カヤック教室のコースの途中に、無人島の「弁天島」があり、休憩場所と
海水浴の場所になっています。

 今日は自然舎のカヤックと島で一緒になり、写真のような状態でした。

 今日は天気も良く、青い海に青い空が弁天島を美しく見せてくれます。

 まだまだ、暑い夏は続きそうです。是非、小豆島ふるさと村でカヤックに
乗ってみませんか。

 カヤック教室は小学5年生から受け付けていますが、それより小さいお子
様は保護者と一緒ならダブル艇に乗れますよ。90分3500円の体験です。

 DSC01406.jpg

DSC01409.jpg

2007年08月21日

すももワイン720ml入荷しました。

すももワイン720ml

先日ブログで紹介しました゛すももワイン゛の大きい
 サイズ720ml入荷しました。
 ワイン好きの方、すももワインをたっぷりご堪能下さい。

IMG_0465.jpg

2007年08月25日

   海からのお客様も増えてきました。

 「海の駅」の登録後、岡山・兵庫県からの舟艇が多くなりました。

 夏休みもまもなく終わります。小豆島ふるさと村もファミリー関係の予約は
明日までが多いのですが、27日からは大学生の合宿が9月後半まで続き
ます。

 今年の夏の特徴は海からの訪問客が多く、昨年に比べると5倍くらい増え
ています。昨年海の駅に登録するまでは、県内のマリーナー関係の利用が
主でしたが、登録後は、県外の船が多くなり中・四国・近畿の海の駅の主催
のクルージングフエステイバルや岡山周辺のマリーナー関係の合同クルー
ジング等でよく利用されています。

 夏にはファミリープールを利用するためや、イベント広場でのバーベーキュー
のご利用が多く、クルーザーやボートで来て国民宿舎や、ファミリーロッジに
お泊まりのお客様も増えました。

 全国ネットの海の駅の情報は、多くの関係者の知るところになり、日本一周の
ヨットも時々寄港します。

DSC01837.jpg

2007年08月27日

公共の宿」「ふるさと荘」がきれいになりました。

 外壁高圧水洗と塗装・交流センターの内部の塗り替え

 ふるさと荘は外壁がコンクリート打放しのモダンな建物ですが、築14年目で
日光と風のよく当たる東南面は汚れと、劣化がひどく夏休み前に化粧直しを
行いました。

 また、ふるさと荘の中にある交流センターも利用頻度が高く、内壁や扉の汚
れが目立っていましたが、塗料の関係で汚れを拭くと跡形がつき見苦しくなる
ので、拭き取り可能な塗料で壁の一部と扉の全面塗装を行い美しくなりました。

 この後は国民宿舎の2〜3階の廊下のジュータンや大広間の畳替えをして
今年のリニューアルの予定は終了します。

 お客様にとって安心・安全・快適な宿泊施設を目指しています。

DSC01839.jpg

2007年08月28日

8月31日はファミリープール無料開放日です。

 45日間の営業がまもなく終了します。

 プールオープン前には渇水で営業開始に至るか不安でしたが台風の
影響で無事オープン出来ました。

 しかし、オープン初日の7月14日は台風4号の接近のため、当日と次
の日の宿泊客は全てキャンセル、プールも営業中止が2日間となりました。

 8月に入って珍しく台風無しで、シーズンを終わりそうです。

 まだまだ、残暑が続いていますが。営業最終日の31日は無料開放日で
すので、是非泳ぎ納めにお越し下さい。
  
DSC01329.jpg

2007年08月29日

きりんさんとパンダさん

  観光客や子ども達に人気です。

 7月から就航した「パンダさん」は座席の配置やエレベーター付きで新造船は
乗客から好評です。

 高松ー小豆島池田港を結ぶ国際フェリーの2隻は上部甲板の後部にきりんと
パンダが乗っていますが、遠くからでも識別が出来ます。

 小さい子ども達も親しみを込めてこの船をきりんさんパンダさんと呼びかけます。

 これまで国際フェリーの船上にはぞうさんやかめさんもいました。

 次の船には小豆島に因んでお猿さんや鹿さん、孔雀さんなども乗せてほしいな。

 写真は国民宿舎小豆島の駐車場から撮影した池田港を入出港するきりんさんと
パンダさん(手前の船)です。

DSC01850.jpg

2007年08月30日

国民宿舎小豆島にAEDが設置されました。

 全職員が心肺蘇生法とAEDの取扱い講習を受講しました。
 
 人工呼吸や心臓マッサージは救命手当の方法としてよく知られていますが
リズムを失った心臓を正常に戻すことはできません。酸素を全身に運ぶ血液
の流れを再開させるためには、一刻も早く除細動器と呼ばれる装置で心臓に
電気ショックを与える必要があります。

 2007年からAED(自動体外式除細動器)の使用が一般市民にも認められ
るようになりました。

小豆島ふるさと村は2年前から導入を計画していましたが、今回やっと宿泊
施設に導入することができました。

 7月中旬に全職員を対象に救命講習会の中で、AEDの取扱いを小豆島消
防署の救急隊から教わり準備をしました。

 更にフロントの職員は来月、救命講習会で再研修を受ける予定です。

 10月までには、飲料メーカーの協力でグラウンド・テニスコート・体育館・ファ
ミリープールに近い道の駅小豆島ふるさと村にも設置が予定されています。

 今回導入された機器は国民宿舎のフロントに設置されましたが、願わくば使
われる事がないのが良いですね。

 DSC01867.jpg

2007年08月31日

今日でファミリープールも営業終了です。

 日頃のご利用を感謝して最終日は無料開放日です。

 暑く、長かったファミリープールの夏のシーズンの営業も今日が最終日です。

 初日の7月14日、15日は台風4号の襲来で営業停止しました。先行きの危
ぶまれたプールもその後は台風もなく今日を迎えました。

 今年の特徴は暑すぎて外出を嫌い、利用者が低迷した事です。その上台風の
接近で営業中止で、昨年よりちょっぴり利用者が減少しました。

 大阪のエキスポランドの事故でウオータスライダーの点検と報告を県から求め
られたり、昨年の埼玉県の流水プールの排水口吸込み事故で保安装置の補強
の確認など、安全面の強化が求められました。

 事故のないプールを目指し、毎日担当責任者や、監視員を叱咤激励しながらの
営業でした。

     ご利用本当に有難うございました。

DSC01885.jpg

DSC01875.jpg

About 2007年08月

2007年08月にブログ「道の駅小豆島ふるさと村からのお知らせ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年07月です。

次のアーカイブは2007年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。