« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »

2008年04月 アーカイブ

2008年04月01日

小豆島ふるさと村事業課発

 すがすがしい高校生に安心

 ふるさと村イベント広場で、地元の高校1年生(新学期からは2年生)が、新学期からクラス替えになるため、級友とのお疲れ会と称して、BBQを楽しみました。

 幹事さんたちはBBQ代金を集金したり、ゴミを片付けたりと右へ左へと、忙しそうですが、みんなで協力している姿に、すがすがしさを感じました。
 
 すがしさを感じさせて頂き、なにか得した気分です。ご利用ありがとうございました。

2008年04月02日

小豆島ふるさと村ふれあいいちご農園発

 
子供たちの入場が多くなりました

 12月からの来園される方の内訳は、3月中旬までほとんどが大人の方でしたが、このところ子供たちの利用割合が多くなっております。やはり春休みのだからでしょうか?

 4月から料金が少しお安くなっております。どうぞ春休みを利用して、いちご園へお越し下さい。

2008年04月03日

小豆島ふるさと村オートキャンプ場発

 すももの花が咲く頃のご利用

 当キャンプ場自慢の光景の一つであるすももの花、咲くのは例年3月末から4月始めである。

 4年連続でこの時期に、関西からお父さんと子供さんの2人でご利用下さる方が、今年もお越しになりました。

 毎年のご利用ありがとうございます。

2008年04月05日

小豆島ふるさと村 キャンプ場

Img_0473.jpg

今日は、天気も良く、小豆島ふるさと村が賑やかです。
キャンプ場では、当日のお客様も来られ、4組のお客様がご利用されています。
まだ、朝晩と冷えますが、昼間のポカポカとした時間を過ごしてみるのも、一つの楽しみ方です。
すももの花も散り始め、新しい葉がでています。
これから、キャンプ場内の沢山の木が、色を変えていきます。ご利用の際には、周りにそっと目を向けてみてください。
ご来村、お待ちしております!

2008年04月06日

小豆島ふるさと村事業課発

何かと大賑わい

 良い陽気でキャンプ場も十数人のディキャンプご利用の方があり、場内のすももの花を見ながら、楽しく過ごされました。

 また、ふるさと村内でも、シートを敷いて弁当を食べている光景があちらこちらで見受けられました。

 良い季節になって参りますので、どうぞ小豆島ふるさと村をご利用下さい。

2008年04月07日

小豆島ふるさと村事業課発

ブログ300回目の発信

 一昨年の12月からスタートした、小豆島ふるさと村のブログ発信、その中で事業課からの発信がこのブログで300回目の発信となりました。

 ふるさと村「道の駅」「宿泊課」のブログ発信数には遠く及びませんが、今のペースを守りながら、オートキャンプ、いちご、プール、体験学習等々の情報をこれからも発信して参ります。

 

2008年04月08日

小豆島オートキャンプ場発

 オートキャンプの日イベント


%83I%83%8A%81%5B%83u%83N%83%89%83t%83g%8C%A9%96%7B%82P.jpg

 今年のオートキャンプの日は5/17(土)、全国各地のキャンプ場で色々なイベントや催しが行われる。

 小豆島オートキャンプ場も5/18(日)、キャンプ場利用者対象にオリーブクラフト教室を行う予定。

 小豆島のシンボルであるオリーブの木を使って、写真のような昆虫、動物やキーホルダーを作成。

 参加費用はオートキャンプの日イベントとして、今回は無料となります。参加の有無については、チェックイン時にお伝え下さい。

2008年04月09日

小豆島オートキャンプ場発

 一気新緑

 場内のすももの花が散って、すぐに枝は葉が一杯となりました。山に目を向けると、4月の頭にはクヌギの木に新芽がパラパラだったのが、山を黄緑一色にしております。

 この1週間ほどでキャンプ場内外の自然は、急ぎ足で春を迎えたようで、スタッフも急ぎ足で、剪定等の場内整備を開始しております。

2008年04月10日

小豆島ふるさと村 キャンプ場

天気が悪く・・・

%83t%83T%83A%83J%83V%83A.jpg

3日前から、オートサイトAにある、「フサアカシア」の木を剪定しています。
今日は、あいにくの雨で、一時中断しております。明日には、晴れ間が戻り、作業が進められそうです!
この所、すっきりしない天気が続いていますが、週末にはご予約のお客様がいます。まだまだ天気、気温と変化しますので、万全な対策でお越し下さい。
お待ちしております。


2008年04月12日

小豆島ふるさと村ふれあいいちご園発

たくさん実を残してお待ちしております。


IMG_0474.jpg

 さすがに春休みが終わると、平日にいちご園にお越しになる方はぐーと減りましたが、週末はたくさん実を残して、みなさまのご利用をお待ちしております。

2008年04月13日

小豆島ふるさと村ふれあいいちご園発

海上からもアクセスできます


IMG_0475.jpg

 本日は岡山にあるナスボートさんが企画された「桜の鬼ヶ島 大冒険&小豆島 いちご狩りクルージング!」で、いちご狩りにお越しになりました。昨年に続いて2年連続でのご利用です。ありがとうございます。

 もちろんクルージングですから、ふるさと村には船でお越しになりました。そうなんです、ふるさと村は「道の駅」に加え「海の駅」にも登録されており、海上からもアクセスできます。

これから「海の駅」も「道の駅」同様、レジャーボートやヨットで多くの人が海上からふるさと村にお越しになる季節を迎えます。

海の駅についてはこちらをご覧下さい


IMG_0478.jpg IMG_0479.jpg

IMG_0480.jpg IMG_0481.jpg

2008年04月14日

小豆島オートキャンプ場発

新緑にさまがわり

IMG_0483.jpg

 場内にあるすももの木、4月始めに咲いた花が散り、現在は新葉に被われております。

 周辺の山々もこの半月で、一気に新緑にさまがわりしました。いよいよ春のキャンプシーズンスタートです。

2008年04月15日

小豆島ふるさと村事業課発

グリーンツーリズムの一つとしての、いちご栽培体験企画中


「いちご栽培体験」

【定植作業】【苗の手入れ作業】【収穫作業】の3つを体験内容として企画中です。

【定植作業】

体験時期:9月下旬

育苗ポットから培地への定植作業。マルチへの穴開け採寸から定植までを行う。その他定植から結実までの作業工程等の説明。

【苗の手入れ作業】

体験時期:10月中旬から12月初旬まで
余分な花(実)を摘む摘花(実)作業と、古葉を取り除く葉かぎ作業。その他定植から結実までの作業工程等の説明。 

【収穫作業】

体験時期:12月から
収穫時期を迎えた実を傷つけないように収穫を行う。

以上今回は簡単なご案内までです。今後いろいろ企画をふくらまして行きます

2008年04月16日

小豆島ふるさと村事業課発

BBQご利用が多くなっております

%83C%83x%83%93%83g%82%82%82%82%82%91%82S.jpg

 今週から5月にかけて、小豆島ふるさと村イベント広場で承る、お気軽BBQセットのご利用が多くなっております。

 毎年お越しの日生マリーナ様を始め、300人を超える高校生の団体や企業の福利厚生行事等々、ふるさと村をたっぷり使って楽しむ(スポーツ、釣り等々)プログラムのメインとして、ご活用いただいております。

 BBQの料金は2100円から3675円まで、ご予算に応じてご準備ができます。また、飲み物のご準備や送迎等についてもお気軽にご相談下さい。

 

2008年04月19日

小豆島ふるさと村ふれあいいちご園発

小豆島内の子供会来園


IMG_0486.jpg

 本日は小豆島内の子供会さんが来園し、楽しそうにいちご狩りを行っておりました。

 またの来園をお待ちしております。

2008年04月20日

小豆島ふるさと村いちご園発

 新緑の季節

IMG_0485.jpg


 いちご園周辺の山々も、この半月ほどで新緑に彩られました。気温も20℃前後まで上がる日も珍しくなくなり、ハウスも保温という観点からすると、その役目も必要がなくなりました。

 但し、害虫の侵入という観点からすると、路地(外)で栽培するよりは、かなり被害が少ないようです。

 12月から収穫し始めたいちごは、残すところ1ヶ月半ほどで今シーズン終了となります。 来シーズンに向けての課題を、整理し始めなくてはいけない時期でもあります。

2008年04月21日

小豆島オートキャンプ場発

すももが結実し始めました

 キャンプ場内にあるすももが、小さな実を付け始めました。まだよく観察しないと分からない程度の大きさです。

IMG_0487.jpg


 キャンプサイトのすぐ横にすもも畑があり、もちろんキャンプ場利用者は無料でお召し上がり下さい。
  
 例年、収穫時期は6月中旬頃です。
IMG_0488.jpg

2008年04月22日

小豆島ふるさと村ファミリープル発

本年も「なっとく夏プラン」実施


topgamen1.jpg


 ファミリープルで泳いで、遊んで、昼食にはBBQを楽しむセットプラン「なっとく夏プラン」を実施いたします。子供会活動や会社のレクリエーションとしてご好評頂いております。

 内容はプール入場料とBBQ代金がセットになって、大人1900円より、小人1800円よりとなります。

 もちろんイス、テーブル、グリル等は代金に含まれており、当施設にて準備及び片付けも行います。

 また、飲み物の手配や送迎もお気軽にご相談下さい。

 詳しい内容は近日中にHPへアップする予定ですので、今しばらくお待ち下さい。

2008年04月23日

小豆島ふるさと村事業課発

BBQ準備

IMG_0489.jpg

 承ったBBQをイベント広場で準備を開始。今回は300人以上のご利用で、過去にも余り例のないほどの大人数のため、2日前からの準備です。

 手持ちのガスBBQテーブル(24台)と、炭用BBQグリル(21台)をほぼ使い切ってのセッティングとなりました。

 ふるさと村では、今回のような大人数の場合に使用するイベント広場以外にも、キャンプ場やふるさと荘のBBQコーナーでもBBQをお楽しみ頂けます。どうぞご利用下さい。

2008年04月25日

小豆島ふるさと村ふれあいいちご園発

ゴールデンウィークを前に

 もう少しでGWに突入、毎年この期間はありがたいことに、いちご狩りの方が多くお越しになり、美味しくお召し上がりになれるいちごがなくなり、途中閉園を余儀なくされております。

 GWを前に出荷を控えて、熟れた実を残す方策は行いますが、途中閉園になる場合もありますので、予めご了承下さい。

2008年04月26日

小豆島ふるさと村事業課発

業務内容記す

 昨日承った330人のBBQの準備について、以下の通り備忘。

 特に今回は炭を使ったグリルが20台以上あり、その炭に着火するタイミング、方法について記します。

 前日までに最初に着火剤を使って火を付ける、2s程度の炭をグリル内に用意しておく。

 今回は3人で火を付けるのを担当、1人あたり7.8台となる。BBQスタート時間の1時間30分程度前より順次着火する。

 今度はスタート約40分前に火の付いた炭を広げて、残りの炭4s程度をその上に置く。

 今回はこの時間配分で、スタート15分前よりガスグリル着火を開始できた。以上今回は定刻通り、330人が食べ出せる状態になりました。

 多数の炭用グリルを使用すると、どうしても時間に余裕が持てないのですが、今後はこの備忘録を参考にして、定刻通りお召し上がり頂けるようにと考えております。

2008年04月27日

小豆島オートキャンプ場発

周辺整備本番

 サイト内の芝草刈を本格的にスタート。今年は基本通り、春先に芝生へ肥料を施したので芝生の勢いもよく、例年に比べ芝刈りに時間が掛かります。

 あと2、3日で周辺整備を終わらせ、余裕を持ってGW後半を迎えれば予定通りなのですが・・・

 

2008年04月28日

小豆島オートキャンプ場発

キャンプ場内整備

 昨日から本格的に始めた場内整備、2日目を終えた段階で約半分程度終了。本日は当日予約のお客様が5組あり、半分だけでも終了していたので、なんとかご迷惑掛からないで、整備を続けられました。

 2日間とも昼からのスタートのため、予定より遅れ気味ではあるが、手を抜くわけにはいかないので、しっかり整備を進めていきます。

 

2008年04月29日

小豆島オートキャンプ場

場内整備ほぼ終了

 一昨日から開始した、場内の草、芝生刈作業も、本日でほぼ終了いたしました。
 
 普段から場内整備に努める大切さを、今年も痛感しました。毎年、毎月思うことは来年は・・・、来月は・・・なのですが・・・。

 昨日お泊まりのキャンパーから頂いた「整備されていて気持ちよく使わせさて頂きました」とのお言葉を、今後の励みにしていきたいと考えております。

2008年04月30日

小豆島ふるさと村事業課発

オリーブの島シーカヤックマラソン

 本年の9/13.14にオリーブ百年祭イベントである「オリーブの島シーカヤックマラソン」の第1回社内打合会を行いました。

 当初の予定より距離、参加費等の変更案が示され、一度作成した実施要項案を組み直す事になりました。

 また、参加者5人に、それぞれ担当の仕事(広報、協賛依頼、他の大会視察等々)が振り分けられ、いよいよ大会に向けてスタートを切りました。

 7月初旬をめどに、正式な大会要項を完成させるべく、今後2週間に1度のペースで会を持ち、内容を煮詰めていく予定です。

About 2008年04月

2008年04月にブログ「小豆島ふるさと村事業課」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年03月です。

次のアーカイブは2008年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。